【 つれづれ。。。 】
先週御仕事で実に久々の遠出、横浜に行っておりましたSeoulLife Records店長の小杉です。
かつて若かりし頃数年ではございますが一応神奈川県民であった事もございます店長小杉、横浜は思い出の地でございますよ。
横浜に住みつつ大都市東京で働き
毎月そこそこ悪くない御給金を頂き
驚くなかれ何と美しい女子大生の彼女まで居た
・・・とまあ、今の店長小杉とは何もかもが天と地ほどの開きのあるまるで「ほぼ別人」に近い生活を送っておりました思い出の地、横浜。
店長小杉には分不相応に美しい、美しすぎる思い出でございますとも。
とはいえですよ、所詮思い出は思い出でしかございません。
で、思い出云々はそっと横に置いてですね、何やかんやと用事を済ませて夜もだいぶ遅い時間にその日泊まるホテルに着いたのでございます。
とあるサイトから予約すると超破格の割引で4500円で泊まれるという実にリーズナブルなホテルでございまして。
余りの安さに本当だろうか、という疑念はあったのでございますがフロントの御姉さんに確認しても確かに4500円で御予約をお受けしております、という事でございまして。
しかしチェックインの為に住所氏名連絡先を書いている時にそのフロントの御姉さんがこう云われたのですよ。
「では本人確認ができる証明書と接種証明書をお願いします」
・・・。
持っていないのですよ。
接種証明書を。
確かに3回コロナワクチンを接種したのですが、しかしそれが常日頃必要ではなかったもので持ち歩いてはいないのですよ。
という旨を御姉さんに御伝えしたところですね。
「ではこの割引が効かなくなってしまいますので12000円になりますね」
一気に三倍近くなる宿泊料。
しかし、しかし夜も遅いこの時間もございます、致し方無しという事でその御値段で宿泊したのでございますが、どうにも納得がいきません。
いえ接種証明書云々についてはこれはもう仕方ないとは思うのですね。
御時世ですからおそらくそういうルールがあって、単純に店長小杉が見落としていたのでございましょうとも。
ただ、ただですね、確認したところ予約確認メールにはこうあったのです。
「通常価格10500円、割引6000円」
・・・で、それで4500円という価格であると。
御支払いしたのは12000円でございます。
通常価格よりも高いのでございます。
はてさてこれは一体どうしたものか、と思い悩むうちに旅の疲れからかふと寝てしまい気が付けばもう翌朝。
もうこれは何か理由を聞くにもタイミングを逸しに逸しすぎている、とやむなくチェックアウトして約束していた方と会い、これこれこういう事があったのでございますがと御話ししたところですね。
「小杉さん、それちょっとぼったくりの香りもしますねえ」
という事でして。
いえ、何かホテル業界あるいはそのホテルなりのルールがあったのかも知れませんが。
その日も色々用事を済ませてですね、帰りの新幹線、思い出の地横浜の思い出がかつての美しい、美しすぎるあれやこれやから
「ぼったくられたかも知れない」
という実に今の店長小杉に相応しい小汚いものに置き換わった事に何だか少し心の安らぎを覚えつつ帰宅した、という実にどうでも良い駄文という事でですね、今回この辺りで御開きとさせて頂きたい次第で。
ふつおた(普通のお便り)」のコーナー宛のメールは件名を「ふつおた」で、
order@seoul4life.com まで。
それでは、今回のメールマガジンはこのあたりで・・・。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
SeoulLife Recordsへの感想・リクエストは order@seoul4life.com
までよろしくお願いします!