【 つれづれ。。。 】
とりあえず諸般の事情にて今回は短めに、と考えておりますSeoulLife Records店長の小杉です。
この週末に久々に髪を切りに行ってまいりまして。
毎回思うのでございますが
「美容師さんとの会話」
これが個人的には困るのでございますね。
髪型について以外そんなに話すような事もございませんし、その髪型も毎回完全お任せという事でお願いしておりますからして。
いつもであれば即雑誌なりスマホなりに集中するフリをして
「話しかけなくて全然大丈夫ですよ」
的なオーラを出すようにしているのですが、今回何の気まぐれでしょうか、話しかけられたらもう全部受けて立とう、そんな気持ちになってしまいまして。
で、話してみれば御仕事について色々聞かれるのですね。
どんなお仕事であるだとかお休みはどうだとか、まあある程度美容師さんの中で会話のパターンというのものが決まっているのでございましょうが。
韓国関連の御仕事をしている等々、全部御答えいたしましたとも。
韓国についても色々聞かれましたが、これも知っている範囲で全部御答えいたしましたとも。
そして月曜日に出社してみればですよ、会う人会う人に
「なんか韓国っぽい髪型ですね」
と言われるのですね。
K-POPアイドルがしてそう、韓国の俳優がしてそう、そんな感じでございます。美容師さんが韓国の話題に引っぱられた結果そうなったのであろう、と思うのですが。
それでまあこれこれこういう経緯でこういう髪型になったのだと当店の口の悪いスタッフに見せてみたところですね。
「みんなアレですよ、多分言いたいのは韓国じゃないんですよ」
「というと?」
「北のほうですよ、そのカリアゲ具合がもう北の偉い人ソックリなんですよ。でも言いにくいから韓国にしてるんじゃないですかね」
「・・・」
果たしてそんな可能性があるものかとその後数人にヒアリングをしてみたところですね。
確かにそうでした。
韓流、否、韓半島流ヘアーという事で以て納得しようしつつ、どこかいい美容室はないか検索を続ける今日この頃、今回はこの辺りで御開きとさせて頂きたい次第で。
ふつおた(普通のお便り)」のコーナー宛のメールは件名を「ふつおた」で、
order@seoul4life.com まで。
それでは、今回のメールマガジンはこのあたりで・・・。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
SeoulLife Recordsへの感想・リクエストは order@seoul4life.com
までよろしくお願いします!