「岸田総理モノマネ」 2021年12月14配信号

【 つれづれ。。。 】

そろそろ全身赤装束で白髭の恰幅のいい明らかに外国人の御老人が煙突という煙突から御家庭への不法侵入を行うという恐ろしい行事の足音が聞こえてきたソウルライフレコード店長の小杉です。

日本の入管も警察もこれについては特に触れないという部分にさらに恐ろしいものがございますよ。

そして一応のキリスト教徒たる店長小杉がこのような事を書いている、これが一番恐ろしい事かも知れません。

しかし何でございますか、ええ、40後半独身彼女無し、今年も目下の所はではございますがその日には特段何らの予定もございません。

まだ約10日程はある訳ですからして、決して油断する事なく身構えておこうとは思っているのでございますが。

「駆け込み需要」なんてのもあるそうですからして。

記憶にある限りではこの時期に駆け込まれた事なぞ無いのでございますが。

しかし万一その需要が発生した際にはそれはもう滞りなく供給を行う、そういう体制は敷いておく必要がございますとも。

で、まあこんな感じでその行事当日のディナーだのプレゼントだのホテルだのの予約に気を遣わないでいい生活となるとですよ、当然ですが御仕事以外は至って暇な訳です。

そしてこの諸々ある御時世の暇、となりますとそれこそ書くような事は何も起きない訳ですよ。

今週は諦めてここで切り上げようか、そんな時に先週見落としていたメールを一通見つけまして。

======================
「ふつおた(普通のおたより)」ご紹介のコーナー

このコーナー宛のメールは件名を「ふつおた」で、
order@seoul4life.com まで。
======================

さてさて。

読者の方からのごくごく「普通のお便り」をご紹介するコーナー。

重鎮「クネ蛸囃子」さんからでございます。

>店長小杉の人生相談
>キッシー、こんなところで何をしているんだい。

>岸田:はっ。前回のこのコーナーでのわたくしの発言が店長小杉
>及び重鎮、いや大御所に対する誤解を招く結果となった事態を
>重く見まして本日はお詫びに参りました次第です。
>お土産として通学途中の女子大生を三匹程生け捕ってきたので
>今晩のお酒の肴として味わっては如何でしょうか。

>僕はそういう趣味は持っていないのだがね。

>岸田:はっ。それではわたくしが全部いただいてよろしいのでしょうか。

>それなら重鎮こと大御所も呼んで三等分するのはどうかね。

>岸田:はっ。店長小杉の仰せに従います。

>僕も宏池会OBとして君には大いに期待している。その期待を
>裏切るようなことだけは断じてしないでくれたまえ。

>岸田:はっ。かつて宏池会のホープとして期待を集めていた店長小杉
>のまばゆいばかりのきらめきを遠くから見てあこがれておりました。
>もしも店長小杉が宏池会に残っていたならば、現在の日本国首相は
>わたくしなどではなく店長小杉が務めていたことでありましょう。
>今からでも遅くありません。宏池会に復帰して頂けないでしょうか。

>復帰の可能性はゼロだね。僕は零細CDショップの店長という肩書に
>十分満足しているよ。
>(構成 光源氏Ⅱ世)

零細CDショップの店長という肩書には一切満足していない店長小杉です。

では何故にそれを20年続けているのか、と聞かれれば自分の中でも最早理由らしい理由は全く無いのでございますが。

さりとてこの肩書を捨てるに足る理由、これもまた零細CDショップ店長ならではの超絶低水準の収入を除けば全く無い訳でして。

この超弩級、破格のスケール、全米が泣く程の低収入は一番立派な理由になるのかも知れませんが。

しかしまあ政治には全く興味の無い店長小杉なのですが、

「総理大臣モノマネ」

はとりあえず一回はチャレンジしてみるという癖がありながら、何故だかキッシーもとい岸田首相はまだでございまして。

やってみましょうか。ええ。

えー、今回、のですね、(ピチャ)重鎮のーお便り、でありますが。

女子大生をーですね、えー、(ピチャ)生け捕る、というー表現においてはー、ですね、えー、極めて不適切であり、ましてやー、その単位が、えー、匹、というですね、(ピチャ)えー、極めて非人道的なー、あー、表現となっているというご指摘をですね、頂きました。

(ピチャ)この点につきましてはーですね、えー、その後に、「お酒の肴」という表現、あー、これがございます通り、これは人ではなくーですね、(ピチャ)「メダカ」、です。

本人がー、ですね、直前に「メダカの学校」を聴いていたせいでー、ですね、ついついそのようなー、えー、誤解を招く表現、これを使ってしまったと。

それもー、ですね、只の「学校」、よりも、ですね、最高学府たる大学、これを使うー事でですね、より美味しさがー伝わるのではなかろうか、(ピチャ)あー、そのような意図であったとーですね、えー、聞いて、おります。

私からは以上です。

・・・。

とりあえず「考えて口を開かれる時に唇を鳴らされがち」な事位しか特徴をー、ですね、あー、(ピチャ)見つけられなかった、という事を、ですね、了とされない方もーですね、居られるかとは、存じます。

それ以外の部分が文字面ではー、えー、(ピチャ)安倍首相と何が違うのか、と、はたまた試合終了後のJリーガーのー、インタビュー、これとですね、一体何が違うのか、(ピチャ)あー、これは今後の課題として、ですね、えー、この酷い駄文はー、この辺りで御開きとー、あー、させて頂きたい、そのようにー、えー、思う次第で、ございます。

「ふつおた(普通のお便り)」のコーナー宛のメールは件名を「ふつおた」で、
order@seoul4life.com まで。

それでは、今回のメールマガジンはこのあたりで・・・。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ソウルライフレコードへの感想・リクエストは order@seoul4life.com
までよろしくお願いします!

 

 

タイトルとURLをコピーしました