「外貨獲得へのチャレンジ」 2021年1月19日配信号

【 つれづれ。。。 】

こんな御時世、少しでも気分を変えるべく今年の自分の目標を「外貨を稼ぐ事に挑戦してみる」と決めたソウルライフレコード店長の小杉です。

1ドルでも1ユーロでも1ウォンでも1ペソでも1リラでもいいのでとにかく今年は外貨を、それも会社を頼らず自分の力だけで稼ごう、そういう壮大な目論見なのでございまして。

基本ステイホームな閉ざされた毎日の中で敢えて広い世界に目を向けて、実際に何ができるか行動してみる、気分転換には良さげでございますよ。

それに「外貨を持っている」というのは何だかカッコいいではありませんか。

しかしではどうやって稼ぐのか。

この日本国内ですら色々と身動きの取りにくい御時世に、さらに現状行くことすらなかなかに難しい海外の御金を一体どうやって稼げばよいものか。

ハタと思いついたのです。

このネットショップ、ネット通販という業界に居れば馴染みのある「アフィリエイト」という仕組み。ホームページで商品を紹介して、そのリンクをクリックした方が商品を購入すればその売上の何%だかが入ってくる、あれでございます。

これまでソウルライフレコードが関係してきた日本のショッピングモールサイトにはほぼ総てこの仕組みがあり、毎月請求明細にアフィリエイトにいくらいくら支払った、という項目がございましたよ。

海外のネットショップサイトにだってこの仕組みはある筈。

ひょっとしたらば1ドルくらいなら稼げるかも知れません。

いえ額の問題ではないのですよ、要は独力で外貨を稼げるや否や、そういう気分転換のチャレンジな訳でして。

別にそれが1セントでも構わない訳ですよ。

で、早速目ぼしい海外のサイトに登録をいたしまして。

登録くらいなら店長小杉の乏しい英語力でもまあ何とかかんとかできるのですね。

御金の受け取り方法はPayPal、これもまあ馴染みのない事もない仕組みでございます。

しかしそのPayPalの情報をサイトに登録しようとしても、エラーが出るのですよ。

メールで問い合わせました。

「ヘロウ、ジャパンのテンチョーコスギなのだけれども、ユーのサイトにトゥギャザーしようと思ってPayPalの登録をトライしたらエラーが出るのだよ、ヘルプミー!」

的な内容で。

返事は割とすぐ来ましたよ。

「ハーイ、ハワユー?、ミーのサイトをチェックしたけれども、バット、メイビー、エラーはPayPalのプロブレムのようだね。PayPalに聞いてもらえないかな?サンキュー!」

的な内容で。

成程、と次はPayPalに聞いてみましたよ。

「ヘロウ、ジャパンのテンチョーコスギなのだけども、これこれのサイトでエラーが出るのはPayPalのプロブレムだというインフォメーションを貰ったので、チェックディスアウト、ヨゥ!」

的な内容で。

これまた返事は割とすぐ来まして。

「ハワユー、PayPalではテンチョーコスギのアカウントはパーフェクトでノープロブレムだね。メイビー向こうのサイトのトラブルじゃない?フォゥ!ゲットイットオン!」

こんな感じで互いが互いにプロブレムがあるんだぜベイビー、的な内容で往復する事3ラリーくらいですか。

海外でもあるのですね、「たらいスピン」というものが。

たらい回し、ですか。

で、まあルー大柴さんの偉大さを改めて痛感すると共に自分の英語力も含めて総てがほとほと嫌になりまして。

もうこれはスッパリ爽やかに諦めて今年の目標を変えれば済む御話ではないか、と何気に画面の適当な所をクリックしたところですね。

「PayPalの登録が完了しました」

というメッセージが。

どうやらですね、プロブレムがあったのはミー、テンチョーコスギ、フロムジャパンだったようでアイムソーリー、という事でもって新年二発目にして既にもう読むに耐えないレベルの巻末もこの辺りで御開き、という次第で。

この巻末で紹介される「ふつおた(普通のお便り)」のコーナー宛の
メールは件名を「ふつおた」で、order@seoul4life.com まで。

それでは、今回のメールマガジンはこのあたりで・・・。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ソウルライフレコードへの感想・リクエストは order@seoul4life.com
までよろしくお願いします!

タイトルとURLをコピーしました