【 つれづれ。。。 】
お盆休みは如何でしたか?今年は例年にも増してお盆の実感が無いまま終わってしまったソウルライフレコード店長の小杉です。
まあこういう状況でございますから、おそらく店長小杉に限った事ではないでしょうし致し方ありますまい、とは思うのですが。
そんなお盆の最終日。
隣のベランダから聞こえる物凄い物音で目が覚めまして。
「ドカン!ガタン!ドカン!ガシャン!!」
続いて聞こえる低い男性の声。
「・・・警察が来るかも知れません・・・」
飛び起きましたですよ。
当然ですが普段はお隣からそんな音は聞こえないのでございますよ。
一瞬テレビの音声かとも思ったのですが、明らかに違うのです。
明らかにお隣の方が話している声なのです。
震えあがる店長小杉。
とりあえず携帯電話で110番の準備をしつつ、何やら続く男性の声に集中してみます。
「・・・水に入れて・・・絞めます・・・」
確かお隣は男性の方で、ちょくちょく彼女の方が来られていていたのはたまにドアの所でお見かけするので知っております。
そうなりますともう頭に浮かぶのはたまにニュースでみかける
「男女関係のもつれから云々かんぬんで殺人事件が」
というタイトル。
大変なのです。
うら若き女性が首を絞められて水に沈められそうになっているのです。
おそらく110番も間に合いません。
取り得る行動はただひとつ、ベランダを仕切っている区切りを破ってお隣に入り、何とか男性の行動を止めるしかありません。
腕力には全く自信はございませんが、しかし迷っている時間は無いのです。
腹を決めてベランダに出ようとしたその瞬間ですよ。
「・・・以上、配信を終わります。ご視聴ありがとうございました!」
・・・。
ユーチューバー・・・ですか。
冷静に振り返って総ての情報から判断するとですよ、おそらく、おそらくですが
「うどんの手打ち実演動画」
でも作っていたのではなかろうか、と。
「慌てて110番しなくて良かった」
という気持ちと
「このまま110番してやろうか」
という気持ち、これがないまぜになったまま始まったお盆の最終日はこれ以外には特に何事も無く、平和に、穏やかに、そして退屈に、静かに流れ去って行ったのでございました。
この巻末で紹介される「ふつおた(普通のお便り)」のコーナー宛の
メールは件名を「ふつおた」で、order@seoul4life.com まで。
それでは、今回のメールマガジンはこのあたりで・・・。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ソウルライフレコードへの感想・リクエストは order@seoul4life.com
までよろしくお願いします!