【 つれづれ。。。 】
もう随分と前から店長小杉と世の女性の方々の間には「社会的距離」が導入されていたのではなかろうかと疑っているソウルライフレコード店長の小杉です。
社会的距離=2メートル、ですか。
世の女性の方々が店長小杉に適用している社会的距離は感覚的にはもっと遠いような気がするのですが。
6メートルくらいでしょうか。
精神的距離はさらにもっともっと遠く、もはやメートルの単位ではない気がいたしますが、しかしこれを深々と考え始めると夜眠れなくなるので今大切な心身の健康の為にも止めておく事にいたしましょう。
で、まあコロナウイルスですか。
これくらいしか話題が無いというのも悲しい御話ではございますが、これはもう致し方ございますまい。避けがたいものがございますよ。
フンワリとした噂で聞いたのですが
「納豆」が効く
そうでございますね。
スーパーでも売れに売れているのだとか。
ここまで書いて、性格が捩れて曲がって途中で枯れてその先が腐っている店長小杉は思ってしまうのですよ。
「何でもかんでも納豆が効く事になっていやしますまいか?」
風邪だの花粉症だの心筋梗塞だの便秘だの他にも色々聞きますよ、ええ。
と、なりますとこれ即ち、
身体に何か不具合不都合があった時、納豆の中を探ればそれに役立つ何かしらの成分が大抵はある、
そういう事ではなかろうかとも想像いたしますよ。
ここでその貧困な想像力をさらに発展させるとですよ。
「女性にモテない身体」
で長年お悩み中の店長小杉からいたしますと、これに対応する成分も納豆の中を探ればかなりの高確率である筈ではなかろうか、いやある筈に違いない、そう思うのでございます。
大きな研究機関が研究すれば、おそらくあると証明されそうな気がいたしますが、前述の流れで申せばもはや証明する手間も面倒でございましょうし、大きな研究機関に下らない研究を依頼する資金も人脈もございません。
もう言ってしまいましょう。
あるのですよ。
納豆には女性にモテる成分が。
毎日食べさえすれば、必ずモテる体質に改善されるのです。
・・・と、自分に言い聞かせてこれから納豆を食していこうと考えている今日この頃、しかし「この目的で納豆を買いに出かける事」が不要不急の外出にあたるや否や、これでも頭を悩ませている次第でございます。
この巻末で紹介される「ふつおた(普通のお便り)」のコーナー宛の
メールは件名を「ふつおた」で、order@seoul4life.com まで。
それでは、今回のメールマガジンはこのあたりで・・・。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ソウルライフレコードへの感想・リクエストは order@seoul4life.com
までよろしくお願いします!