「楽天強制改装期間中」 2016年3月11日配信号

【 つれづれ。。。 】

さてさて、やはり未だ今年の目標も人生の目標も今年のこのコーナーの
書き出しも決まらないソウルライフレコード店長の小杉です。

さて。

改めましてお久しぶりでございます。
改装が長引いてしまいましてお客様方にはご不便をおかけしております。

システム的な事は専門ではないので良く分からないのですが、
「もうすぐ改装完了する、だろう、たぶん」という状況が続いておりまして
店長小杉的にも非常に不本意な状態なのでございます。

この改装期間中、メールマガジンはお休みしようと考えておりましたが
意外に期間が空いてしまった事と、意外に店長小杉の安否を気遣って
下さるお客様からのお便りが多かった事もございまして、異例の内容での
配信と相成った次第でございます。

しかしこんな零細CDショップの店長の身を案じて下さるのです。
まず何よりもお客様に恵まれたお店だという気持ちがございますとも。

で、このメールマガジンをお休みしていた間の店長小杉の安否には
何故だかわかりませんが実はこうではないのか、と囁かれる諸説がございます。

まずですね、

「あまりのCDの売れなさに世をはかなんで放浪の旅に出た折、何処かの
路地裏で今日び少なくなった野良犬と残飯の取り合いに敗れて死んだらしい」

という説は嘘でございます。

次にですね

「あまりのモテなさに世をはかなんで出家、その群を抜いた女っ気の無さを高僧から
高く評価されて異例の10人抜き、早くもどこかのお寺の住職をしているらしい」

という説も嘘でございます。

最後にですね

「あまりの脳腫瘍の進行に世をはかなんでソウルライフレコードを閉店、
東南アジアの離れ小島でビーチの女の子達に手を出しながら余生を送っているらしい」

これは何となく心惹かれる所もある上に店長小杉を知る人間には若干の真実味も
ある説ですが、これも嘘でございます。

店長小杉の脳腫瘍は今の所は本人の性格同様におとなしくしてくれておりまして、
何でしたらば本人同様にたまにその存在を忘れられる程度のものですからして。

とりあえず諸説に共通するのは「世をはかなんで」「何か他の事をしている」
からメールマガジンが出ないのだ、という点ですが楽天市場店が改装中なだけでして、
ちょっと探しづらいかも知れませんが他のモールのソウルライフレコードは運営中、
しっかり店長職を続けております。

あるいは「アイドルが2週間休んだら整形と思え」的な都市伝説と似た
「店長小杉がメールマガジンを2週間休んだら世をはかなんでいるものと思え」
的な超局地的な都市伝説でもあるのでしょうか。

しかしこれだけ「諸説」が出る中にあってですよ、

「店長小杉がついに財閥の美人令嬢と熱愛の末結婚、今ではグループ10社を
束ねる社長の座に就き悠々自適の人生を送っているらしい」

という方向の「説」が出ないのは一体どういう事でしょうか。

せめて普通に結婚して新婚旅行に行っているのではないか、でも良いのですが
誰もその方向の可能性については思いを巡らせてなどいないのです。

・・・というようなですよ、もう駄文中の駄文をですよ、新商品の情報も無く
多数の方に配信して良いものかどうか。

良い訳がない、という結論であったが為に配信を差し控えさせて頂いて
いたような次第なのです。

何でございましたらばここには新商品の情報はおろか、おそらく誰も気にして
いないであろう店長小杉の新情報すら無い訳ですから。

ええ、財閥の美人令嬢と結婚もしておりません、彼女も出来ておりませんとも。
悠々自適とは対極のCDショップの店長職を黙々とこなす毎日でございます。

女人禁制の宗教の方がお寺なりを構えるにあたっては店長小杉宅は
超優良物件でございますよ。

何の断り書きをせずとも女性の方が絶対来ない場所なのですから。
日々の変化も極端に乏しく、邪念の入る隙間なぞ1ミリもございません。

・・・というようなですよ、もう駄文にも程があるという駄文をですよ、
しかも内容はただこれだけ、という事で果たして配信して良いものかどうか。

おそらく配信直前まで悩み続けるであろうまま次のコーナーです。

======================
「ふつおた(普通のおたより)」ご紹介のコーナー

このコーナー宛のメールは件名を「ふつおた」で、
order@seoul4life.com まで。
======================

さてさて。
読者の方からのごくごく「普通のお便り」をご紹介するコーナー。

まずは「出オチペンネーム」の「40過ぎ彼氏なし仕事なしそれがナニカ?」
さんからでございます。

>店長、頭は大丈夫ですか?(笑)
>私の頭は今のところ大丈夫ですよ。40過ぎ彼氏なし仕事なしそれがナニカ?
>でございます♪

>なんとなく頭ふらふらな中、
>先月末、
>GOT7のライブに、
>初のZepp namba に行って来ました。

>極寒の大雨の中、こ1時間並ばされながら、傘を持つ手が凍傷になるかと思いました。

>通訳さんの入らないK-POPコンサートも初めてで驚きでした。
>みんなそれなりに日本語で。言い間違いをキャッキャと笑いながら。可愛い可愛い。
>それはそれは楽しそうでした。

(中略)

>たいがいのK-POPちゃんに言えることだと思うのですが
>日本デビューしてしまうと
>なぜあんなに格好良かった歌が

>JAPANESEバージョンとして、なぜ、なぜあんなにしょぼい?さむい?陳腐な?
>和訳がなされてしまうのでしょうか。

健全な部分の脳細胞にすら不健全な心を宿しているとよく言われる店長小杉です。

和訳に関してはしかし昔々から洋楽の曲のタイトルなどでもよく
云われる事でございますよね。一体誰がどのような意図でつけているのか。

AC/DC 「IF YOU WANT BLOOD YOUVE GOT IT」邦題:「ギター殺人事件」

KISS「LICK IT UP」邦題:「地獄の回想」

VAN HALEN「SOMEBODY GET ME A DOCTOR」邦題:「必殺のハードラブ」

このあたりから脈々と受け継がれる「原題の単語を訳すべからず、和訳センス
かくあるべし」的なものが日本の音楽業界のどこか片隅に存在している
のかも知れません。

もちろん素敵な日本語訳詞というのも数多くあるのですが。

そんな店長小杉の願望はちょっとズレますが

「一度アダルトビデオに物凄いタイトルをつけてみたい」

でございます。訳詞を語る価値無し、でございますね。

次は「せにゃ」さんから。

>ハムサンド…

>スッゴいハムサンドが食べたくなった。
>明日の昼食はハムサンドにしよう。

>その後。。。

>翌日お昼買いにコンビニへ行き、すっかりハムサンドを忘れてカツ丼買いました。

だいぶ前になりましたがハムサンドこそが極端な料理下手にも確実に作れる
お料理なのではないか、というお話ですね。

その後店長小杉のハムサンドは若干の進化を遂げまして

「ハム+チーズ+ガーリックソース」

という内容で食しております。
いや、食しておりました。

さすがにどのような改良を加えても毎日毎日ハムサンドはさすがに飽きて
しまうのですね。もう普通の人の一生分ハムサンドを食べた気がいたします。

そんな訳で現在もまだ夕食難民状態は続いている次第でして。

次は「ラガーのおばちゃん」さんから。

>だいぶ温かくなり、花粉症にはツラい季節になりました。
>朝、くしゃみで目が覚めるラガーのおばちゃんです。

>また韓国に出没して来ました(笑)

>公演終了後に隣席のお嬢さんが日本語で、分からない所を説明するから遠慮なく
>聞いて下さいと、言ってくれました。おかげで字幕が無くて不明な所がスッキリしました。

>そして、偶然 応援している俳優さんのペンカフェさんに声をかけて頂き、
>飲み会に参加させて貰いました。

>日本から来てくれた と喜んで下さり、俳優さんが隣に座らせてくれて
>マッコリでガンガン乾杯して来ました。

>夢を見ているのではないかと思う位、幸せな一時でした\(^o^)/

>追伸
>最近、メルマガが無いのは、もしかして体調が悪いとか?ちょっと心配です。

この行動力、この人間力、そしてこの体力、総て人並みはるか以下の
店長小杉には羨ましい限りでございます。

そのうち韓国ミュージカル界で日本の有名イベンターとかになって
しまわれるのではないでしょうか。こういうお仕事の店長小杉ですら
このペースで韓国に行って、このペースでタレントや俳優の方に
お会いする事は無い訳ですからして。

メールマガジンに関してはご心配をおかけしておりますが、
上で書かせて頂いたような理由でして、体調は一切関係ございませんで。

敢えて体調で最近気になる部分はと申せば5kgほど太った事と抜け毛
くらいなものです。

ただ周囲で「ただでさえ激烈にモテない上からいよいよハ○とデ○の重荷を
背負わされて、これがおそらくどの病気より先に店長小杉の致命傷になるに
違いない」という憶測があるのは事実でございます。

ここに神の不在を嘆く声もございます。
神が居るならここまでしなくても良いのではないかと。

しかしここからの逆転劇がやがて1冊の本になる、それを店長小杉は
信じて疑わないのです。

最後は重鎮「クネ蛸囃子」さんで。

>プロ野球もオープン戦の季節ですね。
>春の甲子園ももうすぐです。
>ラグビー・ブームは続くのでしょうか。
>それよりもっと関係ないのが「白い日」です。
>ポエムを贈ります。

>チョコレート

>虫歯になった
>チョコレートの食べ過ぎだと
>お母さんに叱られた
>虫歯になる位チョコレートを食べてみたい
>えっ!
>あー
>夢か

プロ野球オープン戦、阪神タイガースがなかなか調子がいいのです。

だから3/14は特に何も気にならないのです。

春の甲子園、店長小杉に縁のある小豆島高校が出場するのです。

だから3/14は特に何も気にならないのです。

ラグビーブームは続き、ラグビー文化は定着すると思います。

だから3/14は特に何も気にならないのです。

そしてそもそも2/14に店長小杉には何も起こらなかったのです。

だから3/14は特に何も気にならないのです。

ただ、「貰ってもいないのに一方的にお返しをする」という
奇襲作戦については水面下で着々と進行中でございます。

【 「決して叫ばない彼氏彼女無し独身の会」会報 】

・今週の活動内容

・巷に良く流布される「余裕感が異性を惹きつける」という噂を
鵜呑みにしない事。これは今年の1月~2/14まで根拠の無い余裕感を
必死に醸し出し続けた某会員の献身的な実証による結果に基づく
ものである。

この「ふつおた」のコーナー宛のメールは件名を「ふつおた」で、
order@seoul4life.com まで。

それでは、今回のメールマガジンはこのあたりで・・・。

 

タイトルとURLをコピーしました