【 つれづれ。。。 】
本日の気分は3点。先週からの風邪と馬鹿と売上減を引きずり続けておりまして、
心身共に今回は短めにまとめたい感覚のソウルライフレコード店長の小杉です。
そこで今回はですね、店長小杉の趣味のバンドが久々のライブを行なう
という、世間様に取って実にどうでも良く、どうでも良いがために
手短に済ませられる告知をばと。
バンドでよく利用させて頂いているスタジオバードランド主催ライブ
「トリフェス#1」に店長小杉の趣味のバンド「グランドキャニオンズ」が
出演いたします。
日時:2014年12月6日(土) 14:30~22:00
場所:神戸マージービート
出演は全部で7バンド+6組のアコースティッカーと若干多め、
店長小杉のバンドの出番は17:10からの約30分でございます。
で、ここで肝心のお値段なのですが・・・
前売り1500円、当日2000円、+500円のワンドリンク代。
正直感覚的には若干お高い、のでございます。
延々素人13組の演奏を聴き続ける苦行に対してこのお値段、これはもう
身内以外に来る人間は居ないのではなかろうか、いやいや身内ですら
怪しかろう、とまあヒソヒソと言いつつもですね。
店長小杉もこれまで色々なライブに出演させて頂きましたが、チケット代、
これは素人バンドのどのようなライブでもなかなか1500円を切る、
という事はございませんで。
ライブハウス側の最低経費、という事情でございましょう。
自腹を切ってお客様を呼ぶにも限界があるバンド側のお財布事情もございましょう。
これはもうライブハウス文化を守るためには致し方無い部分かも知れず、
何となくフンワリとそのようにご理解を頂きたいのです。
決して、店長小杉のバンドの30分に1500円の価値がある、そしてそんな風に
自分達で思っている、このようにはお考え頂きたくない訳でして。
30分のライブの自己評価額ですか・・・
150円 (缶ジュース1本付)
がおそらく妥当ではないかと思っておりますよ。ええ。
ライブの詳細につきましては「スタジオバードランド」のホームページにも
ございますので、万一お越し頂ける場合は事前にそちらもチェックして
頂ければこれ幸いでございます。
======================
「ふつおた(普通のおたより)」ご紹介のコーナー
======================
今回ふつおたのコーナーは何となくお休み、でございます。
この「ふつおた」のコーナー宛のメールは件名を「ふつおた」で、
order@seoul4life.com まで。
それでは、今回のメールマガジンはこのあたりで・・・。
韓国音楽専門ソウルライフレコード