【 つれづれ。。。 】
台風4号、皆様大丈夫でございましょうか?とりあえず壊されても
いい傘を2つ持ってきたソウルライフレコード店長の小杉です。
しかし何でございますよ、台風も毎年来るものでございます。
不肖店長小杉よりも遥かに頭の良い方々を多数抱えている事で有名な
日本国の技術でもって、そろそろ何がしか台風の有効な利用方法が
開発されても良さそうなものではございますが。
と、ただただ毎年傘をヘシ折られるだけのちっぽけな存在で
ある店長小杉は思うのでございます。
では台風の有効な利用方法、は例えば何なのか。
その風力を使った発電だとか、そういう事は既に頭の良い方々が
考えておられるでしょうが、実際にそれが行われていない所をみますと
何がしか問題があるのでございましょう。
意外と頭の良い方々では思いつかない発想が、このささやかな灰色の
脳から生まれないとも限りません。
・・・。
要はこの台風を利用して何をするか、でございますね。
・・・。
思いつきました。
この台風の有効な利用方法が。
かねてから気になっておりましたソウルライフレコードの入っております
ビルの受付のお姉さん、このお姉さんに話しかける良いきっかけになる
ではございませんか。
内容はこのビルから帰宅するための交通機関の状況であるだとか、
そういう事で良いではないですか。どさくさに紛れてお姉さんの
住所なんかも聞けたりするかも知れません。
この凄まじい台風の威力が若干の不自然さなど吹き飛ばしてくれましょう。
善は急げ、という事で行ってまいりました所、受付カウンターには
「台風接近のため、受付業務を休止させていただきます」
との張り紙が。
ガッカリして帰ってきまして、事の顛末をスタッフに話しましたところ
「あー、あの人、彼氏居ますよ」
というさらにガッカリな内容が。
台風の有効な利用方法、なかなか難しいものでございますね、という
あたりで今回お茶を濁させて頂ければこれ幸いでございます。
それでは、今回のメールマガジンはこのあたりで・・・。
韓国音楽専門ソウルライフレコード