【 つれづれ。。。 】
5月30日、20歳から数えて10何回目かのお誕生日を迎え、またひとつ
歳を重ねてしまいました不肖店長小杉でございます。
もう紛れもない30代後半、何なら40代手前といっていい年齢。
これまでならばもうお誕生日手前は、
何とか女の子に祝っていただきたい。
↓
いやここは幅広く、女性の方に祝っていただければ。
↓
もうとりあえず生物学上男性でなければOKですから。
誰かに祝っていただきたい。
という流れでもって様々な手を尽くし、結果惨敗、独りお誕生日を
迎えるという敗戦の歴史を積み重ねてきたわけでございますが。
今年は違います。
もうスタート地点から「そもそも今年は独り」とシッカリ腹を
くくっておりまして。これが40手前、いい大人の落ち着き、で
ございましょうか。
当日は仕事を早めに切り上げまして、まずはそっと携帯電話の
電源を切りました。
今年のお誕生日は独りと決めたのでございます。
「おめでとうメール」も「おめでとう電話」も必要ございません。
で、帰宅途中に定食屋さんに立ち寄りまして。
麦とろご飯、チキン味噌カツ、野菜いため、しめて830円。
これを黙々と独り突っつきまして、缶チューハイを飲んで寝て
しまいました。
・・・。
いや、寝てしまっていれば、良かったのでございますよ。
ふと寝る前に思ってしまったのです。
「ひょっとして誰か女性の方から連絡が来てないだろうか」
と。
ここにきて迷える心が目を覚ましてしまったのです。
携帯電話をパチンとつけまして。
見たところですね。
「そもそも人類からの連絡ゼロ」
この1年、ちょっと生き方そのものを改めよう、
そんな、そんな誓いを立てた夜でございました。
それでは、今回のメールマガジンはこのあたりで・・・。
韓国音楽専門ソウルライフレコード