【 つれづれ。。。 】
さてさて、冒頭で申し上げました通り、近々韓国出張ということで
防寒対策に頭を悩ませているソウルライフレコード店長の小杉です。
今この時点、日本の神戸に居てさえ厚着はもちろん首から上までも
ニット帽にネックウォーマー、マスク、と
「不審者」
と思われても仕方が無い格好、それでも寒さには耐えられないという
状態でございますからして、韓国の人が言うところの
「例年より寒い」
はもはや
「地獄」
を意味しているに等しいのです。
昔テレビのCMか何かで見た「バナナでクギが打てるかどうか」は、
ちょっと実験してみたい気持ちはございますが。
ただ、昔同じく出張で訪れた際、「マイナス18度」は経験した
事がございまして。
これは身体を温めるためにはお酒しか無いでしょう、と。
近くの庶民的なバー的なところで飲み始めたのですが・・・
温まらないのですよ、これが。
ここまで寒いと。
で、気づけば恐ろしい量を飲んでおりまして。
身体は温まらないのですが、ベロンベロンの「わかりやすい
酔っ払い」となってしまい、店中の人から心配される、という
経験はしております・・・。
ただ、その際も女の子の店員さんのメールアドレスを聞く、
それだけは忘れなかった記憶がございますね。
返事ですか?ええ、前回も書きましたがメールアドレスは
いただけでも返事はいただけない、そういう事に気づく前の
お話でございまして。
それでは、今回のメールマガジンはこのあたりで・・・。
韓国音楽専門ソウルライフレコード