「もしも自分がサンタなら」 2010年11月9日配信号

【 つれづれ。。。 】

これまでで最高記録でしょうか。例の12月にあるイベントの
テーマ曲を早くも耳にしてしまったソウルライフレコード店長の小杉です。

ええ、例のイベントでございますよ。

赤い衣装をまとった白髪の初老の方が煙突から家宅侵入を行う日。
いいんですか、見知らぬ人を深夜に家に上げてしまって。

ワタクシがその立場であったならですね、20代女性の家を集中的に
訪問してですね、それでもってですね(略)

・・・危うく危険思想を何万人の方に配信してしまうところで
ございました。

それでもって何をするか、ですか?

ええ、たぶん耳かきの反対側に付いているフワフワで寝ている女の子の
鼻のあたりをコチョコチョやる程度でございますよ。はい。

その程度の人間でございますからして。

まあここまで書いてお分かりの通り、今年もまた例年の如く
30半ば独身彼女無し、という看板を下ろせぬままこの時期を迎えて
しまっているわけです。

「で、店長小杉よ、毎年毎年年末にかけてのこの時期荒れているが、
ちゃんとそれなりの努力はしているのかね?」

という向きもございます。
ごもっともなお話で。

努力はいたしておりますものの、どうも結果が伴わないのですね。

やはり男とて見た目は重要。髪型からまず変えていかねば!という
努力の結果、先日読者の方から「もずく島」というニックネームを
いただく髪型になってしまうような。

しかし、そこからも努力でございますよ。

このもずくの集合体のような頭を何とか見られる髪形にすべく、
ムース、ワックス、その他整髪料を駆使してですね、日々研鑽に
励んだ結果。

昨日あたりから何とか見られる頭になってきたのですよ。
参考にしたのがですね、「瑛太」さんの髪型でございます。
ファンの方、怒らないで下さい。モテない30代のささやかな
努力、でございます。

そしてその髪型で本日出勤したのでございます。

いつものように近くの喫煙室でタバコを1本吸いまして、
事務所に顔を出したその時。

「小杉さん、前髪・・・」

「ちょっと良くなったでしょ。もうもずくとは呼ばせませんよ」

「燃えてますよ?」

「はい?」

タバコを吸うときにライターの火が燃え移ったのでしょうか・・・。

コゲた部分を切り落としまして、また明日からたゆまぬ努力の
再開でございます。ああ、これでも、これでもこの時期天は
私を孤独なまま放置しておくと言われるのでございましょうか。

それでは、今回のメールマガジンはこのあたりで・・・。

韓国音楽専門ソウルライフレコード

 

タイトルとURLをコピーしました