【 つれづれ。。。 】
ちょっとオシャレな部屋を目指して「ブラックライト」を買って
みたソウルライフレコード店長の小杉です。
30半ば独身彼女無しのお部屋とはいえ、いつ女の子が来ても良い
ように、気をつけねばなりません。
間接照明、ブラックライト、そういう照明の力で味気ない
店長小杉宅もオシャレに早変わり!を目指しまして。
で、まずはブラックライトを導入しようと。
早速家に持って帰りまして、夜も遅かったのですが早速今の照明と
付け替え作業開始です。
・・・。
付け替えるためにはまず今の照明を外さないといけません。
しかし今は夜。
勢い余って外してから気づきました。
真っ暗な中、どこに何があるかもサッパリでございます。
足元の色々なものを蹴っ飛ばしながら、確か懐中電灯があった
ような・・・と押入れを探りまして、あれでもないこれでもないと
中のものを出しまして、ようやく奥から見つけた懐中電灯。
これで交換作業もバッチリでございます。
そして記念の点灯式。
青白い光の中に映し出された店長小杉のお部屋はですね、
交換作業で引っ張り出したあらゆるものが床の上に散乱し、
グチャグチャになっておりまして。
一言で申しますと・・・
「廃墟」
でございました。
オシャレから百万光年先に着地してしまった店長小杉のお部屋、
しかしもう一度前の照明に戻す気力も無く、今もそのまま。
今日も「廃墟」に帰宅せねばならないのです。
ますます女の子から縁遠くなってゆくこの生活、どうにか
ならないものでしょうか。
それでは、今回のメールマガジンはこのあたりで・・・。
韓国音楽専門ソウルライフレコード