「インドコーヒーの正体」 2010年5月11日配信号

【 つれづれ。。。 】

タバコ税の値上げがジワジワ近づいてくるにも関わらず、いまだ
禁煙、減煙できていないソウルライフレコード店長の小杉です。

値上げはさておいても、タバコが良くないことはわかっている
のですよ、健康もそうですし、お食事の味も全然変わってくる
そうですし。

で、先日、たまの休日がございまして、いつものようにコイン
ランドリーの洗濯で一日を潰すのも勿体無い、何か美味しいもの
を食べに行こうということで、インド料理屋さんに行ったので
ございます。

このインド料理屋さん、何度か行ったことがあったのですが、
安くて美味しくて、量も多くて大満足なお店なのです。

店員さんもインド人が半分以上、内装もインドっぽくて
雰囲気も良く、常にインド音楽がかかっております。

なによりそこで食後に飲むコーヒーが抜群に美味しくて。

私、コーヒーには詳しくないのですが、インドコーヒー?
なのでしょうか。なんとなく普通のコーヒーとは違って
チョコ風味がするような気がしますし。

加えて禁煙でもございませんので、カレーを食べた後に
タバコを一服、ほっと一息つきながら飲むこのコーヒーが
最高なのでございます。

それでですね、いつものように美味しくカレーとナンのセットを
いただきまして、コーヒーを美味しくいただいておりますと

「この味を家でも飲みたい」

という気持ちがふつふつと湧いてまいりまして。

インドコーヒー?なんて普通のお店では売ってなさそうですが、
銘柄がわかれば手に入れる方法もあるかも知れません。

ただ、お店の味を果たしてお客さんに教えてくれるかどうか・・・。

そこで、イチかバチかで店員さんに聞いてみたのです。

「すみません・・・差し支えなければこのコーヒー、銘柄を
教えていただけませんか?」

「はい?コーヒーの銘柄ですか?」

「ええ、何回かここでお食事してるんですが、コーヒーがあんまり
美味しいので・・・」

「あ、じゃあちょっと待ってくださいね、聞いてきますので」

なんだかスンナリ教えてもらえそうです。
ワクワクしながら待つこと数分。

「わかりました~○○ン○ィです(某有名インスタントコーヒー)」

「はい?」

「○○ン○ィ(某有名インスタントコーヒー)なんですよ~」

お互い気まずい空気が流れること30秒。
気を利かせた店員さんが

「あ、あ、でも私もここで飲むコーヒー好きですよ~」

・・・このバカ舌を治すためにも禁煙せねばならないのでしょうか。

それでは、今回のメールマガジンはこのあたりで・・・。

韓国音楽専門ソウルライフレコード

 

タイトルとURLをコピーしました