【 つれづれ。。。 】
最近暑いのやら寒いのやらわからず、気づけばTシャツ1枚に
なって震えているソウルライフレコード店長の小杉です。
えー、このつれづれ、「書くネタの無い」時がございまして。
これだけ下らない事を書き続けていながら、ネタも何も無いだろう、
という向きもございますが、その「下らない事」すら起こらない
時もあるのですね。
そこで、今回は韓国人スタッフに”代打”をお願いいたしました。
===
みなさん。こんにちは文と申します。
韓国はいまだにさむく,さむい韓国からここ日本にきたらすこし
ほっとしてます。^^
ただ,ひとつの問題といえば,花粉症だけです。
何を隠そう,私は韓国にいたころは,まったく花粉というものが
なかったのですが,日本留学時期に発病し,今や人生の友として
花粉と付き合ってます。
今も少し発病の症候がみえるので,早めに韓国に逃げようと思います。
日本で留学時期は花粉以外は本当に幸せな時期でした。
公民館で韓国語を教えるバイトを長くしてましたが,
そこの教え子のみなさん(みんな私よりすごく年上でしたが。)が
とっても親切で花見とかつれていってもらったし,美味しい弁当も
たくさんつくってもらいました。
ただ,本当に申し訳ないことに私が韓国の田舎出身で,標準語を
よくわからなく,どうしても話したら弁になっちゃうんです。
それを承知で弁を笑顔で習ってくれた姿が思い浮かびます。
今,考えれば,とっても幸せな時間でした。
それが縁かもしれないでが今もこうやってまだ日本関連の仕事を
してるかもしれません。
今日は店長とは違いほのかな話でしたが,以上で終わります。
===
それでは、今回のメールマガジンはこのあたりで・・・。
韓国音楽専門ソウルライフレコード