【 つれづれ。。。 】
このつれづれ、あまり時事ネタを書くことが無いのですが、
今日ばかりは・・・というソウルライフレコード店長の小杉です。
バンクーバーオリンピック。
女子フィギュアスケート。
ええ、ちょっと遅めのお昼を取りつつ、もう食い入るように
見ておりましたよ。
実のところ、まあ現実問題として得点差というものがございますから
そこまで期待はしてはいなかったものの、堂々の結果。
もちろんこの競技に詳しくない店長小杉、何が良いのやら悪いのやら
も分かりませんでしたが、美しいスケーティングでございました。
長洲未来選手。
もうですね、これが一目見た時からこの人を応援しなければ、
と思ったのですよ。何故なのかわかりませんが、こういうものは
巡り合わせのものかも知れません。
キム・ヨナ選手、浅田真央選手、ロシェット選手も素晴らしい
演技でした。もちろんあのリンクに立っている方々はそれぞれの国で
トップクラスなわけですから、皆さん素晴らしいのは当然かも
知れませんが。
点数をつけるのがもったいない、という気持ちでございます。
まあ競技ですからそこは致し方ございませんが。
で、長洲未来選手。
仕事に戻ってから調べてみて愕然といたしました。
16歳だったのですね。
私の半分以下の年齢でございます。
国の代表としてオリンピックに出場。
そして堂々の演技。
・・・。
長洲選手の倍以上生きている、というか生きてしまった店長小杉、
おそらくさらに倍ほど生きてもあのような事はできないでしょう。
色々な感情がないまぜになった状態で、ちょっとオチが
つけられそうにございませんので、今回のメールマガジンは
このあたりで・・・。
韓国音楽専門ソウルライフレコード