【 つれづれ。。。 】
たまにこのコーナーが元々は「役に立たない韓国の知識」を書く
所であった事を思い出すソウルライフレコード店長の小杉です。
もはや読者の皆様の誰もそれを期待していないだろうとは思い
つつも、心の片隅に義務感としては残っているのですね。
で・・・何を書いたものか、でございます。
韓国事務所のスタッフに聞いたドラマ「アイリス」のお話でも。
こういうのは実は読者の方々のほうが詳しい事が多々ございます
ので、避けてきた話題ではあるのですが。
あの種類の撮影でソウル市内で撮影許可が下りたおそらく初めての
事なんだそうです。
アクションシーンに爆発シーン、そういう事をやってしまいますと
もうただでさえひどいソウルの渋滞が120%確定してしまいますので。
おそらく渋滞で苦情の電話も殺到するのでは・・・という予想も
あったものの、意外にスンナリと撮影できたそうですね。
で、アイリスでもうひとつ、「飴キス」も話題だそうです。
韓国のホワイトデーでは男性が渡すのはマシュマロではなく
「飴」なんですが、それをまあ、口うつしで・・・という。
ここでひとつ韓国事務所のスタッフに強く確認をしたいのは
この「飴キス」が
「話題」なのか「流行」なのか
でございます。
「流行」ならばどの程度の「流行」なのか、も問いたいところ
でございますね。
もう「友人間でもその渡し方は当たり前」くらいの流行っぷりなら、
とりあえず明日あたり飴のお徳用パックを買い込んで、3/14の
ソウル行きチケットを今から手配しようかとも思うのですが。
若干取り乱しましたが、まあここでひとつ問題になっているのが
例のインフルエンザのようです。これが流行ったら流行ったで、
恐ろしい勢いで蔓延の可能性もございますから。
ドラマではこの相手がキム・テヒ。
それならばまあ、若干寝込むリスクを抱えてでも・・・とは
思ってしまいますね。
それでは、今回のメールマガジンはこのあたりで・・・。
韓国音楽専門ソウルライフレコード