[つれづれ。。。]
☆―――――――――――――――――――――――――――――
今年の夏ほど夏らしくなく、かつ何事も無くスーっと流れていった
夏は無かったのではないかと思うソウルライフレコード店長の小杉です。
あくまでも店長小杉個人的に、ではございますが。
ただ、冒頭で書きましたように若干ではございますが暑さが戻って
きたここ神戸。何か夏らしさを取り戻そうと、新たな夏っぽい趣味を
発掘いたしまして。
これまで「モテそう」というただ1点の理由でもってビリヤードに
ギター、サーフィンにスケボー等々、色々な趣味に手をつけては
「初心者」レベルに到達する遥か手前で放り出してきた私では
ございますが、今回は大丈夫ではないかと。
「日焼け」
これでございます。
趣味の日焼け。
振り返りますとこれまで手をつけてきた趣味はどれも「努力」「根気」
が必要なもので、それが途中で投げ出す原因ではなかったか、と。
これならば努力も何も必要ありません。
日焼けしている人は何だかモテそうな気もいたします。
幸い最近通い始めたスポーツジムに日焼けのできる機械がございまして、
1回20分ほど、ただただそれに入るだけで良いのです。
・・・これなら続きそうです。
と、いうわけで早速はじめた趣味の日焼け。
かれこれ1週間ほどしますと、さすがに黒くなってきたのですね。
イイ感じでございます。目指せ松崎しげるでございます。
あれくらい黒くなれば、ギターだって上手くなるかも知れません。
「愛のメモリー」を歌って大人気です。
ただ、そこでこんなニュースを見つけてしまったのです。
—
世界保健機関(WHO)の国際がん研究機関(IARC)は、
日焼けサロンやスポーツジムで使われ、人工的に紫外線を出す
「日焼けマシン」の使用は発がんリスクを確実に高めるとして、
発がんリスク分類でもっとも危険性の高い「グループ1」に引き上げた。
—
・・・。
これからは美白の時代かも知れませんね。
それでは、今回のメールマガジンはこのあたりで・・・。
韓国音楽専門ソウルライフレコード