[つれづれ。。。]
☆―――――――――――――――――――――――――――――
ついにサ○ウェイに行くと、何も言わずともソイバナナラテが出てくる
ようになってしまったソウルライフレコード店長の小杉です。
サンドイッチを頼まずにソイバナナラテだけを買って帰ることもある
くらいですから、ある意味自然な流れかも知れませんが・・・しかし
あれは名作といっていい飲み物だと思います。
で、まあ全く関係のない流れではございますが、先週に引き続き
韓国事務所の運営する韓国のサイトで開かれた「面白話大会」の
お話をば・・・韓国の男性で、日本に留学したことのある人のお話の
ようですね。
—
まだ日本語がヘタだった頃の話です。
日本に行った時に銀行に行ったんですね。
まだ耳に入ってくる言葉もなかなかちゃんと聞き取れないので、
銀行という場所もあって少し緊張していました。
「元気ですか?」
銀行の人が笑顔で挨拶をしてきます。
ちょっと不安な顔をしていたのかもしれません。
「ええ、元気ですよ」
さすがにこの言葉はバッチリわかるので返事をしました。
でも、また「元気ですか?」と銀行の人は笑顔で聞いてくるのです。
・・・さすが日本の人は噂通り優しくて親切だな。
外国から来た人に笑顔で何回も元気ですかと聞いてくれる。
少し感動すらしていました。
私は笑顔で返事をしました。
「もちろん元気です、ありがとうございます」
すると、銀行の人が何やら紙を取り出してちょっとメモのような
ものを書いて、また「元気ですか?」と私に渡すのです。
メモには
”現金ですか?”
と書いてありました・・・。
—
店長小杉、このお話のオチはさておきですね、
「日本の人は噂通り優しくて親切だな」という所が好きなので
ございます。こういう噂があるというのはすごく嬉しい事では
ないですか。
・・・というところで、今回はキレイに終わっておこうと思います。
不毛かつ若干お下品なところもしばしば見せるこの「つれづれ」、
たまにはこんな回があっても良いのではないでしょうか。
それでは、今回のメールマガジンはこのあたりで。
韓国音楽専門ソウルライフレコード