[つれづれ。。。]
☆―――――――――――――――――――――――――――――
北京オリンピックが終わり、一抹の寂しさを覚えるこの2日ほど。
テレビをあまり見なくなったソウルライフレコード店長の小杉です。
野球の日韓戦は色々あって総て見る事ができなかったのですが結局2敗
でしたね。残念ですが、まあそこは正々堂々のスポーツでの勝負結果。
そしてどちらが勝っても祝福できる立場でございます。
監督の「実力では勝っているとは言い難いが団結力で勝った」という
相手をリスペクトするコメントもスポーツマンらしく心に残りました。
日本野球の実力は韓国でもしっかり認められているところで、まあ
マスコミの変な盛り上がりは方はあっても、ちゃんと「野球」を
見ている人は似たような評価をしてくれているようですね。嬉しい事です。
ただそれだけに・・・途中まで観ていた時の日本ベンチの沈んだムード、
あれは残念でございました。見た目だけの問題かも知れませんが、
全力を尽くして戦っている感に薄いのですね。
それは一流選手の集まりですから、何であれその時可能な最高のプレー
をしているとは思うのですが店長小杉のような素人は見た目でそんな風
に感じてしまうのです。
こんな真面目な文章を書きつつ、結局店長小杉が注目していたのは観客席。
韓国プロ野球では各球団専属のチアリーダーがミニスカートでバンバン
セクシーに応援しているのです。WBC(ワールドベースボールクラシック)
でもこのチアリーダーが来ていましたし、それならオリンピックもと
思ったのですが。
今回はたまたま写っているところを見逃したのか何故か見当たらず・・・
韓国チームで残念な点といえばまずここを挙げてしまう野球ド素人の
店長小杉でございました。
それでは、今回のメールマガジンはこのあたりで。
韓国音楽専門ソウルライフレコード