[つれづれ。。。]
☆―――――――――――――――――――――――――――――
趣味のバンドのライブを数日後に控え、相変わらず楽器の練習よりは
精神的準備に余念のないソウルライフレコード店長の小杉です。
話は変わりましてこの「つれづれ」、毎回30半ば独身彼女無しの
私生活をただ垂れ流しているようで、その実毎回内容には悩んでいる
のでございます。
できれば韓国のお話を書きたいところですので、韓国事務所のスタッフ
には何か面白いお話はないものか、と書き始める前には必ず聞いて
みるのですね。
とはいえここしばらくは韓国にも面白いニュースは無いらしく、
本日出てきたお話は
「韓国的なお話ではないんですが、最近亀を2匹買いまして」
「亀?」
「小杉さん知ってました?亀って成長しつつ性別を決めるそうですよ」
「あ、そうなの?」
何かにつけ我が身に置き換えて考えるクセのある店長小杉ですが、
もしこれが人間で可能であったなら。
20代で確実に女性を選んでおります。
これまで続いてきた敗戦の歴史を考えますと、どうしても女性の方が
得なような気がしてならないのです。まあ立場が変わればそれはそれで
違うものだとは思いますが。
男でダメなら女、という選択が取れる亀。これは羨ましい・・・と
思いつつ、色々調べてみますとですね、実際は
「亀は成長するまで性別は分かりにくいが、ある程度成長すれば判別可能」
ということでして、一応性別は最初から決まっているようで。
亀もさほどお徳に生きられるわけではないようです。
それでは、今回のメールマガジンはこのあたりで。
韓国音楽専門ソウルライフレコード