[つれづれ。。。]
☆―――――――――――――――――――――――――――――
先日、激安散髪屋さんでエライことになってしまった頭を
ようやく直してもらったソウルライフレコード店長の小杉です。
やはりちゃんとしたところで切ってもらう髪型、というのは
安心感がありますね。
で、その美容室を出たときに、久々に友人からお酒のお誘いが
あったのです。その人とお酒を飲むのはもう半年振りくらいに
なるでしょうか。
待ち合わせが夜の10:30。
かなり遅いですが、まあお互い仕事がある身、仕方がないところ
でしょう。
久々に会う友人ですが、いざあってみると浮かない顔をしている
のですね。何かと尋ねたらばですね・・・
「今日誕生日なんだよね」
もう30も過ぎれば苦痛でしかない日でございます。
それはご愁傷様で・・・と思ったのですが、問題はそこではなく
「誕生日なのに、”おめでとうメール”が少ないんだよね」
だそうなのです。
「じゃあ何通来たの?」
「5通。」
「・・・。」
店長小杉、昨年の誕生日のメールは「0通」でございます。
5通も来れば、もう人気者だと勘違いしているかもしれないばかりか、
何ならそれが女性だったら、メールをくれたという理由で好きに
なってしまっているかもしれません。
それでも落ち込み続ける友人(5通)を励まし続ける店長小杉(0通)
が、何故便器に「和」、「洋」があって「中」が無いのかという
話を経由して、終了したのが朝の4時。
5通あれば充分な気がするんですが・・・。
それでは、今回のメールマガジンはこのあたりで。
韓国音楽専門ソウルライフレコード