[つれづれ。。。]
☆―――――――――――――――――――――――――――――
週末、甥っ子と一緒にお寺のちょっとしたお祭りのようなものに
行ってきたソウルライフレコード店長の小杉です。
甥っ子もぽつぽつ言葉を覚えてきたのですが、残念なことに最近
覚えた「イヤ」「キライ」を私に向かって連発するのですね。
私も負けじと甥っ子に「キライ」を連発して弟夫婦に
「大人気ないからやめてくれ」
という注意を受けているのですが。
とはいえまあ概ね仲良くやってはいる次第です。
で、そのお寺、お昼前に到着したのですが屋台にフリーマーケット、
それなりに私達も楽しめる内容となっておりまして。
さらに出し物で色々なイベントもあるようです。
演目を見ますと・・・
・フォークソング
・南米音楽
・ヒップホップチームによるダンス
・バリ舞踊
・住職の法話
とまあ、インターナショナルかつお寺の懐の広さが垣間見える
セットリストとなっておりまして。できれば総ての流れを
楽しんで帰りたかったところではありますが、やはりそこは
子供連れ、まあそこそこに楽しみつつたこ焼きを頬張って
終わり、という感じではございました。
わざわざメールマガジンで書くほどのこともない、
何事もない平和な平和な日曜日、でございます。
最後にありったけの5円玉を賽銭箱に入れるとともに
「ご縁がありますように」
とお祈りすることも忘れてはおりませんでしたが。
それでは、今回のメールマガジンはこのあたりで。
韓国音楽専門ソウルライフレコード