[つれづれ。。。]
▼―――――――――――――――――――――――――――――
自転車通勤には悪くない季節に入ってきたことに、喜びと一抹の
寂しさを感じているソウルライフレコード店長の小杉です。
ええ、今年の夏は・・・皆さん色々あった事と思います。
私店長小杉はですね、親知らずを1本失ったことが最大のイベント
でございました。2006年夏、よもやこんな結末が待っていようとは。
「歯なんていらねえよ、夏」
なんかこんな名前のドラマがありましたよね。歯じゃないことだけ
は確かですが。
今調べましたらTBSの「愛なんていらねえよ、夏」でした。
親知らずはともかく愛は要ります。要りますとも。
で、男らしく「来週は残りの親知らず抜歯の電話をする」とこの
「つれづれ」でブチあげたのですが・・・
・男なら今すぐ電話しましょう
・諦めてまな板の上の鯉に
・私も抜きましたがメチャクチャ痛かったです
などなど、大人な女性の応援を頂きまして。
少年の心を持つ店長小杉にはいささか大人な応援でございます。
そして、
・つれづれを読んで決心しました。私も抜きます
これの感想を読んで「やっぱりやーめた」と言える鋼鉄の心も私持って
おりませんので、もはや追い詰められた感満載でございます。
来週私店長小杉が月曜日に病院に電話して抜歯の予約をしたとしても、
最短でも抜くのは火曜日になりますので、
============================================================
店長小杉の抜歯応援セールももうすぐサドンデス形式に!
確実にセール価格で買えるのは月曜日まで!
後はお客様のご注文が早いか店長小杉の抜歯の決心が早いか!
============================================================
というこの「つれづれ」を読まれていない方には全くわからない
タイミングでセールの終了が間近です。我ながらつくづく商売には
不向きな店長ではあるとは思うのですが・・・
それでは、今回のメールマガジンはこのあたりで。
韓国音楽専門ソウルライフレコード