[つれづれ。。。]
▼―――――――――――――――――――――――――――――
グリコさんのコラムを読んで、「チムチルバン」=「安価に泊まれるところ」
という自分の感覚が恥ずかしくなっているソウルライフレコード店長の小杉です。
だって1万ウォンくらいで一晩過ごせてしまうんですもの。
おまけに私の行っているところは同じ建物に「キムパブ天国」(キムパブ
1本1000ウォンのチェーン店です)も入っていて、お財布に優しいこと
この上ありません。
サウナ(日本語では銭湯、でしょうか)は実際どこにでもありまして、
読者の方々の中にも行かれたことがある方がいらっしゃるとは思うのですが・・・
実は仁川空港にもサウナがあるのです。
大半の方が来るべきサムギョプサル、タッカルビなど韓国料理との戦いに
備えて足早にリムジンバス乗り場へ急がれるのですが、地下1階には
1万5000ウォンとお値段はちょっと高めですがサウナがあり、
ビリヤード場や美容室、CDショップやレストランなどがあります。
日本への帰りに少し早めに空港に入って色々楽しんでみるのも
面白いのではないでしょうか。
それでは、今回のメールマガジンはこのあたりで。
韓国音楽専門ソウルライフレコード